tonkatuのおしゃべり

まっきーの研鑽記

ラーメン二郎には二度と行かねえ

筋トレ駆動開発 〜ポモドーロテクニックと筋トレによる人生の勝ち組開発手法〜

f:id:tonkatu05:20171217223535p:plain

この記事は筋肉Advent Calendar の17日目です。

adventar.org

16日目の記事は現時点では埋まってません。

15日目の記事は 筋肉 Advent Calendar 2017 筋トレと高校生とエンジニアの並立 | 水曜日の筋パネラ です。

こんにちは、まっきーです。

「人目もはばからず道端で筋トレができる文化になれば、変に厚着をせず寒くなったら筋トレができて温かくなるのに」と思う季節がやってきましたね。

僕は都内大学の情報系学科4年生で研究室にちょくちょく泊まり込む生活をしています。

筋肉Advent Calendar に参加しようと思った理由は、先輩に冗談半分に「おもしろいAdvent Calendar あるよ、まっきーにピッタリじゃね?」と言われたからです。

研究室の中で筋トレを毎日しているのは僕ぐらいなものなのでまぁ適任かなと思いやってみることにしました。

ちなみにこちらが弊研究室の Advent Calendar です(宣伝)

qiita.com

では本題に入りたいと思います。

言いたいこと

  • ポモドーロテクニックと筋トレを組み合わせた 筋トレ駆動開発 を紹介、推奨したい。
  • ついでにGithub issues を使ったタスク管理も紹介したい

ポモドーロテクニックとは

ポモドーロテクニックとは25分の作業時間と5分の休憩時間を繰り返す作業方法のことである。主に集中力の向上を目的としていて、25分に1度の適度な休憩をはさむことで効率的な作業を目指す。あるタスクが何ポモ(1ポモ25分)で終了するか見積もったり、実際に何ポモ要したか記録することにより、自分がどの作業にどれほど時間をかけているのか、集中できていたか、目標設定が適切だったかなどを可視化する目的にも使われる。

筋トレ駆動開発とは

もうお分かりだろうか。筋トレ駆動開発とはポモドーロテクニックにおける5分間の休憩時間中に筋トレをすることである。

「なにを言ってるんだ。休憩時間と言っているのに筋トレするとか意味分からん」という声が聞こえそうだ。だが僕はこの問いに対してこう答える。

「脳の疲れと筋肉の疲れは別だ。脳みそが疲れたら筋トレをすることで体を鍛え、脳みそはリフレッシュできる!」

これに関しては反対意見がある方もいるかもしれない。だが自分の実感的には脳みそが疲れているとものすごく体を動かしたくなるし、体を動かすとスッキリして眠気も覚めるし、次の作業時間もがんばれる気力がわいてくる。

実際にする筋トレはスクワットや腕立て伏せ、レッグレイズなど一般的なものである。5分休憩の間に1セットやると大体3,4分経っているのでちょうど良い感じになる。

そして筋トレ駆動開発を続けていると、作業時間がすぎて 次に筋トレができる時間が楽しみになってくる。 筋トレが報酬になるのである。こうなると理想的な肉体までの道のりは近づいてくるはずだ。

Github でタスク管理

ついでに最近僕はGithub のissue とprojects を使ってタスクを管理しているので、それを紹介したいと思う。これがなかなか良いのだ。( ※ 非公開にしたいのならプライベートリポジトリが取得する必要がある)

f:id:tonkatu05:20171217222842p:plain

上の図はGithub Projects と言われるGithubのカンバン機能である。大体はTrelloなどと使い方は一緒だが、 issue と結びついているのでissueのタグ付けをすることで見やすくしたり、検索する時に便利になる。

図を見ると分かるように、各タスクには「3p」「4p」などのタグをつけている。これはそのタスクの完了に何ポモかかるか見積もりをつけている。見やすくて良いね。

f:id:tonkatu05:20171217231137p:plain

これはあるタスク(issue) の画面である。このように1pomo終わるごとに作業した内容を書き込んで、進捗を記録している。これもまた見やすい&書きやすくて気に入っている。最終的にタスクが完了したときにissueをクローズしてタスクを「Done」リストに移動させる。(これ、クローズしたら自動的にDoneリスト移動できるようにしてほしい...)

追記

まとめ

  • ポモドーロテクニックと筋トレを組み合わせた 「筋トレ駆動開発」の提案をした
  • ついでにGithub Projects でタスクを管理すると便利ということを紹介した

なにかご意見、感想がありましたらTwiiter まで!@makky_tw

蛇足

研究室にはこんなものを配備している。